さくら通りの桜~2025(03月28日)
一気に咲き始め、そろそろ見頃を迎えそうです。
一気に咲き始め、そろそろ見頃を迎えそうです。
弊社が入居する「ハーモニー八柱」において今年1月より始まった外壁補修工事ですが、ようやく足場が撤去されほぼ終了いたしました。工事期間中は、周囲の通行及び来客用駐車場において大変ご不便をおかけいたしました。尚、塗装工事等が…
弊社前の桜並木、ここ数日の暖かさに誘われて少しずつ咲き始めました。 第35回八柱さくらまつり2025年3月29日(土曜日) ※雨天の場合は3月30日(日曜日)10:00~16:30会場:八柱駅南口駅前ロータリー
【日常では見逃してしまう、測量現場だからこそ気になるあれこれをご紹介】 大仏様の頭 五香消防署近く、県道松戸鎌ケ谷線沿いに突如現れる大仏様の頭。知っている方は見慣れているかと思いますが、初めての方はビックリですね。日常で…
弊社が入居する「ハーモニー八柱」において、外壁補修工事が始まりました。工事期間中は建物周囲に足場が組まれ、作業状況によっては歩道の通行がが出来ない日があります。又、来客用駐車場も利用し難い場合があります。ご来社の際はご注…
本年もよろしくお願いいたします。 年末年始の営業について
以上の通り、12月26日(木)までが通常営業(27日(金)は午前のみ対応可)、12月28(土)~1月5日(日)が年末年始休業、1月6日(月)より通常営業とさせていただきます。何卒よろしくお願いいたします。
【日常では見逃してしまう、測量現場だからこそ気になるあれこれをご紹介】 カッコイイ鉄塔 東武アーバンパークライン高柳駅前のスーパーの横に建ち並ぶ重厚な鉄塔群。マニアには有名らしいですが、マニアでなくとも惚れ惚れする鉄塔で…
【日常では見逃してしまう、測量現場だからこそ気になるあれこれをご紹介】 2基の信号機 市川市堀之内のT字路突き当りにある信号機。何故か2基の信号機があります。 右左折1車線ずつ、2車線あるのでそれぞれの車線に対する信号機…